OpticonScanは、バーコードリーダーの設定変更と読み取りテストを行うことが出来るデモアプリです。
コード設定や読み取り動作設定に加え、一括読み設定、OCR設定などの高度な設定も可能です。
また、設定値の保存、読み出し機能により、活用シーンごとに設定値を切り替えることが可能になります。
本アプリを使用する前に、ソフトウェア使用許諾契約書をお読みください。
画像取得メニューでは、バーコードリーダーを利用したスキャン時の撮影画像の確認が可能です。
画像撮影モードでは、画面中央の撮影ボタンもしくはトリガキーを押したタイミングでの撮影画像を表示します。
また、画面右下のSAVEボタンを押すことで画像を保存できます。
ストリーミング撮影モードでは、画面中央の開始ボタンもしくはトリガキーを押すと連続で画像を撮影します。
停止ボタンまたは再度トリガキーを押すと撮影を終了します。
フォーマットメニューでは、読み取りデータの前後に文字を付加する設定や、マルチバイト文字のエンコード方式を設定することができます。
各設定項目の詳細については、こちらをご覧ください。
インジケータ/キーメニューでは、読み取り成功時のLED、バイブレータ、ブザーの再生設定と、スキャンキーの設定を行うことができます。
各設定項目の詳細については、こちらをご覧ください。
OCR設定メニューでは、パスポートや免許証等の定型OCRの設定を行うことができます。
各設定項目の詳細については、こちらをご覧ください。
コード設定メニューでは、各コードに対して読み取りの有効・無効の設定や、最小・最大桁数の設定等を行うことができます。
また、コードチェッカを利用することにより、読み取り対象のコードがわからない場合でも判断することができます。
各設定項目の詳細については、こちらをご覧ください。
読み取り動作メニューでは、読み取り時の撮影に関する項目を設定することができます。
また、1トリガーで複数のコードを読み取る一括読み設定を行えます。
各設定項目の詳細については、こちらをご覧ください。
上部右側メニューより、バーコードリーダーの設定値のファイル保存と読み込みを行うことができます。(キー設定値については保存されません)
詳細については、こちらをご覧ください。
対応機種 | Version | 対応ScannerService | 更新内容 | DL |
---|---|---|---|---|
H-35 | 1.3.3_2024.02.20 | 1.3.3_2024.02.20 |
OCRアラート画面の追加 OCR3.0日付読取にて、日付の形式に全てを追加 |
DL |
1.3.2_2023.10.31 | 1.3.2_2023.10.31 | 画面スキャンキーの追加 | DL | |
1.3.1_2023.05.31 | 1.3.1_2023.05.31 |
OCR3.0設定画面の追加 複数読み重複許可設定の追加 |
DL | |
1.3.0_2023.01.20 | 1.3.0_2023.01.20 | 軽微な不具合の修正 | DL | |
1.2.2_2022.10.04 | 1.2.2_2022.10.04 |
高速複数読み機能の追加 一括読み設定機能の追加 |
DL | |
1.2.1_2022.07.11 | 1.2.1_2022.07.11 | 初版 | DL |
H-35:Android 11.0
他端末での動作は保証しておりません。