関数一覧
| 関数名 | 説明 |
|---|---|
| AL_AddListItem | AL_ListItem構造体で定義したリストアイテムをリストリソースに追加します。 |
| AL_AddListItemEx | 関数のパラメータで定義したリストアイテムをリストリソースに追加します。 |
| AL_CreateList | メニューアイテム、オプション、リスト表示領域の開始位置と行数の指定に従ってリストリソースを生成し、リストハンドルを返します。 |
| AL_ExecList | リスト表示でキー入力を監視し、何らかの入力があればイベントを返します。 |
| AL_GetLines | リストリソースに登録されているリストアイテムの数を取得ます。 |
| AL_GetListItemData | リストアイテムのデータを取得します。 |
| AL_GetMenuHandle | リストリソースに含まれるメニューリソースのメニューハンドルを取得します。 |
| AL_GetSelectedIndex | 現在フォーカスがあるリストアイテムのインデックス値を取得します。 |
| AL_GetStartIndex | リスト表示領域の先頭に表示されているリストアイテムのインデックス値を取得します。 |
| AL_IsChecked | リストアイテムのChecked属性を取得します。 |
| AL_ReleaseList | リストリソースを解放します。 |
| AL_RepaintList | リスト画面を再描画します。 |
| AL_SelectIndex | フォーカスの表示方法を指定します。 |
| AL_SetChecked | リストアイテムのChecked属性を設定します。 |
| AL_SetPaletteIndex | リストアイテムのパレットインデックスを設定します。 |
| AL_SetText | リストアイテムの表示文字列を設定します。 |
| AL_SetUserParam1 | リストアイテムのuserParam1を設定します。 |
| AL_SetUserParam2 | リストアイテムのuserParam2を設定します。 |
| AL_SetUserParam3 | リストアイテムのuserParam3を設定します。 |
| AL_ShowList | リスト画面を描画します。 |
| AL_SortListItem | リストアイテムをソートします。 |
関連事項
最終更新日:2021/08/23